園について|千葉県市川市 南行徳せいわ保育園

園ブログ

最新情報に更新

No.584 ☆ハロウィン3☆

(94KB)

南行徳メトロセンターに到着。
お店の方に、ちょっぴりドキドキしながらも「トリックオアトリート」とご挨拶。
いっぱいおやつをいただけて、帰園後は「早く食べたい!」と訴える子もいました
が、大事に持って帰ってもらいました(笑)
商店街の皆様、毎年楽しい企画をありがとうございます!
25/10/31 15:02
No.583 ☆ハロウィン2☆

(93KB)

いよいよ衣装に着替え、おでかけです。
バギーにも装飾して、保育園を出発!
ご近所の方に「かわいいね~」と声を掛けられ、堂々と振る舞う子もいれば、恥ずかしがる子も…。
たしかに、みんなかわいいです♡
25/10/31 15:02
No.582 ☆ハロウィン1☆

(266KB)

本日、南行徳せいわ保育園ではハロウィンパーティーを行いました。
事前に、みんなでハロウィンに向けて、バックを製作。
さくら組は、黒猫。
ちゅうりっぷ組は、ジャックオーランタンです。
室内も、子ども達や保育者が作ったおばけでいっぱい。
こうして、準備万端で当日を迎えました!
25/10/31 14:49
No.581 ☆10月の子育てひろば最終章☆

(250KB)

本日もお忙しい中、ご来園いただき、誠にありがとうございました!

次回は11月18日(火) 10:15~11:15に行います。
テーマは、「給食試食会」です。
本園で普段子ども達が食べている給食を皆様にも試食していただこうと思っております。
尚、時間がいつもと異なりますので、ご注意ください。
次月もどうぞよろしくお願いいたします‼
25/10/21 12:36
No.580 ☆10月の子育てひろば3☆

(91KB)

最後に「どんぐりころころ」の音楽に合わせて、自分で作ったでんでん太鼓をフリフ
リ♪
本物のどんぐりが紙のどんぐりにあたり、「トントン」と心地よい音が聞こえ、素敵
な演奏会となりました!
25/10/21 12:35
No.579 ☆10月の子育てひろば2☆

(262KB)

今月のテーマは、『自然物を使った製作遊び』です。
どんぐり型に切られた画用紙に目や鼻のシールを貼ったり、クレヨンでお絵かきをしました。
お母様方にもご協力いただき、とてもかわいい「どんぐりのでんでん太鼓」が出来上がりました♡
25/10/21 12:35
No.578 ☆10月の子育てひろば1☆

(90KB)

10月の子育てひろばを開催しました。

今日は、初めての方もいて、最初は緊張した様子も見られましたが、玩具で遊ぶうち
に、徐々に園の雰囲気にも慣れてきました。
職員の出し物ペープサート劇『ふうせんのうた』も、みんな楽しそうに見ていました
(^^)
25/10/21 12:34

←PREV  NEXT→