園について|千葉県市川市 南行徳せいわ保育園

園ブログ

最新情報に更新

No.485 ☆3月誕生会 最終章☆

(213KB)

こちらは、本日の給食です。

給食:カレーライス・大根のマヨサラダ・スープ・オレンジ
おやつ:牛乳・ミニ焼きドーナツ

KYくんの成長が、毎日とても嬉しいです。
YMちゃんのまわりは、いつもたくさんの愛で溢れていたね。
OMちゃんの小さな手と大きな笑顔が、みんな大好きです。
MSちゃん、これからもたくさんの“はじめて”を楽しんでね。

みんなお誕生日おめでとう!
元気に大きくなぁれ☆

25/03/27 15:21
No.484 ☆3月の誕生会2☆

(279KB)

今月の職員の出し物は、ラミネートシアター『マジックレンジ』。
レンジの中に食材や調味料を入れると、ハンバーガーやカレーライスなど次々と美味
しいものが出来上がります。
そして、最後には誕生ケーキが出てきました!
お誕生日のお友達が、「ふぅー」とろうそくの火を消し、食べるまねっこをして楽し
みました(^^)

25/03/27 15:20
No.483 ☆3月の誕生会1☆

(214KB)

今日は、3月のお誕生会をしました。

主役は、3歳になったKYくんとYMちゃんとMSちゃんと、2歳になったOMちゃん。
衣装がとっても似合っていますね♡
1年間友達のお祝いされる姿をずっと見てきた4人のお友達。
この日を待ち望んでいたこともあり、終始堂々とした立ち振る舞いを見せてくれました!

25/03/27 15:20
No.482 2025年度子育てひろば日程

(97KB)

2025年度4~6月の子育てひろばの日程が決定しました。
また、これから園まわり及び富美浜自治会様の掲示板にも同様のちらしを掲示していきます。
おかげさまで、2024年度の子育てひろばは大人気で、早い時期に定員いっぱいとなってしまうことも多々ございました。
興味がございましたら、早めのご予約をおすすめいたします。
2025年度もどうぞよろしくお願いします‼

25/03/25 8:55
No.481 ☆卒園式最終章☆

(268KB)

閉式の言葉の後に、みんなで記念撮影をしました。
式中は緊張した様子も見られましたが、帰りの頃にはみんな晴れ晴れとした表情に…(*^^*)
それくらい立派な成長を見せてくれた卒園式でした。

そして、最後に卒園するみんなと保護者の皆様ににメッセージを贈ります。
さくらぐみのお友達、本日はご卒園おめでとうございます。
4月から新しい保育園での生活が始まりますね。
南行徳せいわ保育園を巣立つみんなにひとつお願いがあります。
それは、
・みんながここでとても愛されていたこと。
・大切に思われていたこと。
・必要とされる存在であったこと。
・そして、かけがえのない仲間がいたこと。
このことを絶対に忘れないでくださいね。
先生達は、これからもここにいます。
みんなも、パパも、ママも、会いたいなって思ったら、いつでも遊びにきてください。
これからも元気いっぱいすくすくと育ち、大きく羽ばたいてくれることを心から祈っています。
1年間本当にありがとうございました!!
25/03/22 11:36
No.480 ☆卒園式2☆

(93KB)

本社代表の挨拶や、先生のお話を真剣に、時には笑いもまじえながら聞く子ども達。
そしていよいよ卒園児合奏です。
「アイアイ」の歌に合わせて、タンバリンや鈴を鳴らします。
大勢のお客さんにドキドキしながらも、みんな一生懸命演奏していました♪

最後に、南行徳せいわ保育園で過ごした思い出をスクリーンで見ました。
1枚1枚の写真を見るたび、楽しかった1年間のひとつひとつの出来事が思い出され
ます。

25/03/22 11:34
No.479 ☆卒園式1☆

(236KB)

3月22日に第4回南行徳せいわ保育園卒園証書授与式を行いました。

素敵な服に身を包んだ子ども達。
先生達の出迎えに緊張した様子も見られます。

それでも、保育証書を受け取るときは、スッとお兄さんお姉さんの顔に…
立派な姿に感無量です(涙)

25/03/22 11:34

NEXT→