園について|千葉県市川市 南行徳せいわ保育園

園ブログ

最新情報に更新

No.62 「氷あそび」

(87KB)

ちゅうりっぷ組さん(1歳児)も参加しました(*^_^*)冷たい氷に最初はビックリΣ(゜Д゜)慣れてくるとニコニコ笑顔で遊んでいました(^^)v 
22/06/30 13:11
No.61 「氷あそび」

(90KB)

     短い梅雨も明けて、毎日猛烈な暑い日が続いています。子どもたちは戸外遊びに行けなくて、お部屋で過ごすことが多くなりました。 お部屋の中でも、楽しく過ごすことができるように、様々な遊びを工夫している中、「氷あそび」は子どもたちも大喜びヽ(^o^)丿少しは涼しさを満喫できたかな(^^♪と思います。 大好きなお散歩に、早く行けたらと願うばかりです。 
22/06/30 13:06
No.60 不審者訓練(No2)

(247KB)

必死で立ち向かう保育士の姿に頼もしさを感じました!(^^)! 不審者が動けない状態を見計らって、保育士も急いで避難しました。 何につけても、訓練というのは大切です。こういう事が起こらない世の中になればいいな・・・と心から切に願います(-“-)          
22/06/20 15:32
No.59 不審者訓練をしました(№1)

(217KB)

6月16日(木)不審者訓練をしました‼ 本社の方に「不審者」になっていただき、無事に訓練をすることができました(^^♪ 保育士の誘導の下、子どもたちは落ち着き、スムーズに避難することができホッとひと安心でした(*^_^*) ~№2へ続く~   
22/06/20 14:08
No.58 どろんこ遊び(^^)v

(109KB)


すっかり、梅雨入りした今日この頃です。 お散歩の支度をしていると、雨が降り出したり・・・・みんなで「あ~ぁ!」と言いながら、急遽お部屋での遊びに切り替えて残念!!でも、お天気になった日は、ここぞとばかりに戸外に出て思いっきり遊びます。 どろんこ遊び!!楽しそうですね!(^^)!みんなどろんこ遊びが大好き‼♡♡♡ニコニコ笑顔で保育園に帰ってきます(^_-)-☆  
22/06/14 13:30
No.57 手作りおもちゃ!(^^)!

(265KB)

毎日暑い日が続いています。熱中症対策として、気温・湿度の状況をみながら毎日の活動を決めていますが、お部屋の中での活動が多くなりました(*^^*) お部屋の中では、先生たちの手作りおもちゃで楽しそうに遊ぶ姿が見受けられ、見ているこちらもほっこりとします( *´艸`) これから、梅雨時期を迎え、益々お散歩も行けなくなりそうですが、晴れ間を見つけては戸外遊びも楽しめたらいいなぁと思います   
22/06/02 15:49
No.56 園児募集(^_^)

(116KB)

4月の入園から、2カ月が経とうとしています。 新入園児さんは、すっかり慣れてお天気のいい日にはお散歩に出かけ雨が降る日は、お部屋の中でボール遊びや好きな玩具で楽しく遊んでいます。 給食も大きな口を開けて、モグモグとおいしそうに食べる様子は、とてもたくましいですよ(^-^)お兄さんやお姉さんたちと遊ぶのが楽しいらしく、その光景を見ているとホンワカと癒されます(^^♪  南行徳せいわ保育園は、笑顔の絶えない保育園です(^_^)是非、一度遊びにきて下さい。  お待ちしていますヽ(^o^)丿  
22/05/19 13:16

←PREV  NEXT→